結局、水曜の寒さがキイタのか、土・日とほとんどお布団の中で
過ごしたみぃさんです、どうも☆
ママンのお部屋で寝てた@体調が悪いと許される行為のため
テレビ観ながら2日間ごろごろ出来ました♪>ダメ人間
で、観るものといえばアナタ・・・
土曜:C大阪×甲府 清水×G大阪
本日:京都×福岡 浦和×名古屋
に決まってます(決めないで下さい
まぁ、途中他にも見たけどさ
いや~面白かったですよ、色々・・・
過ごしたみぃさんです、どうも☆
ママンのお部屋で寝てた@体調が悪いと許される行為のため
テレビ観ながら2日間ごろごろ出来ました♪>ダメ人間
で、観るものといえばアナタ・・・
土曜:C大阪×甲府 清水×G大阪
本日:京都×福岡 浦和×名古屋
に決まってます(決めないで下さい
まぁ、途中他にも見たけどさ
いや~面白かったですよ、色々・・・
いや~前半はね"おいおい、今回観た試合の中で一番つまらない試合かよ(-"-;)ゴルァ"とか
思ったわけですよ、えぇ。
だって、4試合の中で最も走る量が少ないんだもん・・・
それにぼくちんってば、殆ど消えてるし。
久々に前目になったと思ったら、それまでの守備なんぞすべて忘れたかのように
プレス無しでぼーっとしてるとことか、半歩どころか一歩以上おくれてわたわたと
寄せる所とか、ミスるところとかしか映ってなくてサ (´・ω・`)
30分以上サンドバックののようにボコられるのを観てたら心臓に悪かったのか
頭痛がしてきましたことよ(つд∩) ウエーン
でも、でもあの子は"後半の子"と思い直しTVへ向かうM気質ばりばりのみぃさん。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
チーム変わったぁ?
少し動けるようになってきたところで、俊哉さん登場!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
チーム変わったぁ?(再)
って、アレは決めろよ、本田!!(怒)
昨日のG大阪では家長クンが似たようなのでもっと難しげなのを
きっちり決めてたやんけ~(つД`)
どーせ"あれがきっちり決められていたら即、海外ですよ"とかゆうんだ。
ちがう~ヽ(`Д´)ノアレは決めなくちゃなんないシュートだ~!!
って本人はきっとマリアナ海溝よりも深く反省して、明日からシュート練を
毎日150本するであろうと思うので(思わない)許す(大甘)
とドキムネしながら試合終了。
正直、この引き分けは勝ちに等しいと思われます☆よくやった、感動した!(オイ
以下箇条書き
・動いてボールを貰おうとしないのは相変わらずなんだ(´・ω・`)
・最近有村さんが普通
・どっかの浦和系blogに"引分狙いの時間稼ぎ攻撃"と書かれてたグラの
遅攻ですが・・・・狙った訳でなく、いつもあの調子
・アレはファウルだろ、5番様(-_-;)
・左サイドのパスワーク有村本田が意外とデキはじめた
・まっすんの足が長くて良かったと何度も思わせられました
・本田同様、伸二あれはキメるとこ~!!(サンキュー☆)
・田中君の髪型が"オーバーオールを着てパイプを咥え、暖炉前の
ロッキングチェアで寛ぐおじいさん風"(長い)なのにびっくりΣ(゚口゚;!!
・田中君が全然後ろに戻りません。
・マコさま頑張りすぎ
・早くヴォルフスブルグへ行ってください
・マイクがきっと喜ぶから(w
・ダレッサンドロの代わりらしいよ?
・ハンブルクが近いのでタカに可愛がってもらいましょう
今週末のトヨスタでも後半みたいなちょこっと面白い試合が観られますように(´人`)
現地にいかれた方、お疲れ様でした♪
思ったわけですよ、えぇ。
だって、4試合の中で最も走る量が少ないんだもん・・・
それにぼくちんってば、殆ど消えてるし。
久々に前目になったと思ったら、それまでの守備なんぞすべて忘れたかのように
プレス無しでぼーっとしてるとことか、半歩どころか一歩以上おくれてわたわたと
寄せる所とか、ミスるところとかしか映ってなくてサ (´・ω・`)
30分以上サンドバックののようにボコられるのを観てたら心臓に悪かったのか
頭痛がしてきましたことよ(つд∩) ウエーン
でも、でもあの子は"後半の子"と思い直しTVへ向かうM気質ばりばりのみぃさん。
チーム変わったぁ?
少し動けるようになってきたところで、俊哉さん登場!!
チーム変わったぁ?(再)
昨日のG大阪では家長クンが似たようなのでもっと難しげなのを
きっちり決めてたやんけ~(つД`)
どーせ"あれがきっちり決められていたら即、海外ですよ"とかゆうんだ。
ちがう~ヽ(`Д´)ノアレは決めなくちゃなんないシュートだ~!!
って本人はきっとマリアナ海溝よりも深く反省して、明日からシュート練を
毎日150本するであろうと思うので(思わない)許す(大甘)
とドキムネしながら試合終了。
正直、この引き分けは勝ちに等しいと思われます☆よくやった、感動した!(オイ
以下箇条書き
・動いてボールを貰おうとしないのは相変わらずなんだ(´・ω・`)
・最近有村さんが普通
・どっかの浦和系blogに"引分狙いの時間稼ぎ攻撃"と書かれてたグラの
遅攻ですが・・・・狙った訳でなく、いつもあの調子
・アレはファウルだろ、5番様(-_-;)
・左サイドのパスワーク有村本田が意外とデキはじめた
・まっすんの足が長くて良かったと何度も思わせられました
・本田同様、伸二あれはキメるとこ~!!(サンキュー☆)
・田中君の髪型が"オーバーオールを着てパイプを咥え、暖炉前の
ロッキングチェアで寛ぐおじいさん風"(長い)なのにびっくりΣ(゚口゚;!!
・田中君が全然後ろに戻りません。
・マコさま頑張りすぎ
・早くヴォルフスブルグへ行ってください
・マイクがきっと喜ぶから(w
・ダレッサンドロの代わりらしいよ?
・ハンブルクが近いのでタカに可愛がってもらいましょう
今週末のトヨスタでも後半みたいなちょこっと面白い試合が観られますように(´人`)
現地にいかれた方、お疲れ様でした♪
スポンサーサイト
コメントありがとう^^
いやぁ、家長くんのシュートは凄かったねぇ。
それに比べて、埼スタの司令塔2人はゴール前3mで外しますかーーーーーーー!?
ただ、これでやっと玉田の後ろの"ど真ん中"のスペースを埋めてくれる人が、やっと復帰してくれたのが嬉しいところ。
それに比べて、埼スタの司令塔2人はゴール前3mで外しますかーーーーーーー!?
ただ、これでやっと玉田の後ろの"ど真ん中"のスペースを埋めてくれる人が、やっと復帰してくれたのが嬉しいところ。

ヒーローになりそこねた男・むっちん。
これを糧に次節以降は爆発してくれるでしょう。
あぁ…ファーに転がせばキング俊哉がつめてたのに…(まだふっきれてません)
有村-ムッチンは相性よさ気ですよね?
ムッチンを走らす有様に萌えてしまいました。
京都戦は浦和戦の反動がコワヒ…
これを糧に次節以降は爆発してくれるでしょう。
あぁ…ファーに転がせばキング俊哉がつめてたのに…(まだふっきれてません)
有村-ムッチンは相性よさ気ですよね?
ムッチンを走らす有様に萌えてしまいました。
京都戦は浦和戦の反動がコワヒ…
2006/04/03(Mon) 09:55 □ URL □ shin1san * - * [編集]

おはようございます~☆
>pixyさん
えぇ、家長クンのシュートは本当にキレイでした…(ノω`)シミジミ
流れの中で、きっちり決めてきましたしねぇ。
ま、いいんです、次回に期待するんで!!
俊哉さんは昨日の岐阜戦でも精力的に動いてました♪
>shin1さん
ほんと、ヒーローになり損ねましたよね!
今度は400記念ゴールGETでヒーローになりますよ!
有村さんは最近普通なので、なかなかイイです(変な日本語)
でもアタシはむっちんに指示るあべしょーに激萌えなので
できればその並びがいいです。
あ、大丈夫ですよ、きっと。
岐阜戦で帳尻合わせましたから(オイ
>pixyさん
えぇ、家長クンのシュートは本当にキレイでした…(ノω`)シミジミ
流れの中で、きっちり決めてきましたしねぇ。
ま、いいんです、次回に期待するんで!!
俊哉さんは昨日の岐阜戦でも精力的に動いてました♪
>shin1さん
ほんと、ヒーローになり損ねましたよね!
今度は400記念ゴールGETでヒーローになりますよ!
有村さんは最近普通なので、なかなかイイです(変な日本語)
でもアタシはむっちんに指示るあべしょーに激萌えなので
できればその並びがいいです。
あ、大丈夫ですよ、きっと。
岐阜戦で帳尻合わせましたから(オイ
2006/04/05(Wed) 09:33 □ URL □ みぃ * 6facQlv. * [編集]

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
行ってきました、埼スタ。去年は惨敗してしまったので、今年は何とかいい試合が出来ればと思ってましたが予想以上にがんばってくれました。[[img(http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/79/f2/grampus_broadband/folder/137736/img_137736_30608170_0?1143991876)]]この日のシ
2006/04/03(Mon) 22:34:05 | GRAMPUS BROADBAND (ぐらぶろ)
サッカーJ1第6節、浦和レッズ×名古屋グランパスの試合が埼玉スタジアム2002で行われた。今のチーム力では、いったい何点取られるのだろう???と、とっても実は不安だったのだけれども、対浦和レッズの布陣で超守備的に臨んだシステムが成功してか、しっかり無失点のス
2006/04/03(Mon) 01:36:06 | 気ままなNotes...
□ TOP □