えぇ、今更ジローな練レポ@9月27日・28日
えーーー(-_-;)と思うような出来事もあったので・・・イチオウ書いておく。
っつうか・・・今日の練レポ見てみぃさん_| ̄|○だもん。
未だに中ちゃん(レポ内参照)をスタメンで使おうってのがどーなのよーーー監督代行!
えーーー(-_-;)と思うような出来事もあったので・・・イチオウ書いておく。
っつうか・・・今日の練レポ見てみぃさん_| ̄|○だもん。
未だに中ちゃん(レポ内参照)をスタメンで使おうってのがどーなのよーーー監督代行!
9月27日(午前)
お嬢様方をピックアップして一路三好ヶ丘。渋滞に巻き込まれお約束の遅刻。
ここ最近、トヨスポ入った瞬間に一瞬いやな思いするのどーにかして欲しいんですけど。
で、えーーといった時何してたかはもう忘れた(殴)
午前は少しボール回しした後にほぼこれフィジカル強化で。
ほら、胸と腕に何かつけて走るやつ。アレやってました。
監督代行も一緒に走ってたけど・・・遅かったよ(爽)
で、ぼんちゃんは・・・最初左回りの時は2位ゴールが殆どだったんだけど
右回りになってから頑張ってた!
1位はスギーニョなんだけど、ゴール前の猛ダッシュで彼を抜く事3回ヽ(≧∀≦)ノ
ちょうど目の前で抜くからテンション上がりまくり。
「行けー行けー頑張れーーーー抜いた~♪」ってうるさいからおばちゃん。
それはもうまるで"運動会のかけっこを見守る母姉"のようでしてよ。
ま、でもスタミナないから徐々に順位が落ちていくだけどもね☆
スギーニョは常に1・2番で走ってるんだもん、すごいよ。
秋田さん、最後の1本だけ張り切ってゴール前でぼんちゃん押しのけるんだもん、酷いよ。
ぼんちゃん、最後の3本足縺れそうになりながら頑張って走ってるんだもん、カワイイよ♪(バカ
で、ふらふらしながらクールダウン。
頭に水をじゃぶじゃぶかけそのままペットボトルを投げ捨てる本田圭佑19歳。
そんなお行儀の悪い子に育てた覚えはありませんよ!
ドクター拾ってくれてありがとう。
その後ストレッチ。目の前の俊哉と杉クンにものすごい勢いで話しかけ真面目にストレッチしない人。
コレだけ話せばそりゃ喉も渇くであろう・・・ (・ω・`)
全体練終了後はストレッチマットを引っ張り出し、一人で腕立て&腹筋。
5~10回づつって少なくない?話し相手が居なかったから続かなかったのかな(違)
あ、そういえば思い出したけど・・・コートの中にいくつかのポイントを置いて(四隅と真ん中)
角から真ん中にパスして、落としたのをシュートとゆー練習をしてた気が。
雰囲気はバスケのパス練習みたいなやつ。
9月27日午後
15時からの練習で、選手の入りがだいたい14時半~くらい。
でもピッチに出てきたのは15時半だったので、ミーティングかの?つってたらやっぱそうだったみたい。
オレンジビブスと黄色ビブスとなしの人を2組づつでボール回し。
ぼんちゃんはオレンジビブス組。よーわからんが「オレンジ!オレンジ!」って連呼してた。

で今度は黄色ビブスとビブスなしでミニゲーム。
組み分けをじゃんけんってどーゆーことーーー!!Σ(゚Д゚;!!
ぼんちゃんクライトンと"最初はぐーじゃんけんぽん"してましたけど。
ラインを割ったボールをどっちのチームもマイボマイボとゆーので・・・
「じゃぁじゃんけんでーーー」(by監督代行)ってどーゆーことーーーΣ(゚Д゚;!!
ほのぼの通り越してぬるさMAXなトヨスポ・・・(-_-;)今の状態じゃ笑えない・・・
あ、じゃんけんは慶クンと角だったかな?最初はぐーってやってましたけど。
サイドを代えてミニゲーム続行。
「ゴンさん!」って呼ぶぼん。でもアキさんは「アキ!」俊哉は「トシヤ!」
目の前が川島君。声だしは楢ちゃんより多い気がする。
「○○~ファーサイドー(空いてる)」「いいよーいい寄せだよー」「ナイスカットー」「遅い!」
まるで子供叱っては誉める教師のようです。
ストレッチ後は渡邊王子と豊田君とパス交換やシュート練習。
最近居残り練が多いぼんちゃんなのでした。しかも若い子同年代の子と。
今までは年上組とばっかつるんでたけど、これはこれでいい傾向だと☆
豊田君とぼんちゃんはグラのペナルティなんだって!(違)
9月28日午後練
お嬢様方をお迎えにあがるのが目的でしたので・・・あまり練習は観れてないんだけど・・・
ぼんちゃんがビブスで紅白戦?とゆーのが到着直後の着眼点。
そのままふつーに観てたら・・・クライトンだけ青ビブスで、両方の攻撃に参加してるっぽいことに
気づく(遅)変なミニゲームだった。組み分けがじゃんけんだったかそれは分からない。
で・・・ゲームの途中で監督代行のレクチャー。また止めてる (´・ω・`)
一番印象的だったのは、角にロングボールが入ってそれを慶クンにパス。
アタシ的に"中谷、そこ(慶クンに)寄せるとこ!"と思っていたらぴぴっーーと笛がなり・・・
監督代行叫ぶ「ここどうするとこかなぁ?」たたずむ皆さん。
監督代行叫ぶ(再)「中ちゃーーん、ここどうするとこかなぁ?」
はっとわれに返り慶クンに寄せる中ちゃん@中谷。
監督代行誉める「中ちゃーん、そうだよねーーそこはそうするとこだよねーー
はい、じゃもう一回やってみよっか」(角へボールを入れる監督代行)
(;´∀`)ノ<すいませーーん、ユースの指導中ですかーーー?
いや、あれだ、ほら、色々確認するのはいいことだよ、うん。
ネルの時代のグラにはそれが無かったもの!そうやって教えてもらわないと出来ないよね!
ってほんとかよ・・・結構ガックリきたんですけど、このシチュエーション。
そんなこんなで、またまたストレッチして終了。
ぼんちゃんは居残りAGAIN w/渡邊王子・豊田・安
シュート練してましたよ。ボールのお片づけまできっちり☆
そんな2日間。
ぼんちゃん視点は満足も大満足だけど、広島戦は実はかなり不安。
お嬢様方をピックアップして一路三好ヶ丘。渋滞に巻き込まれお約束の遅刻。
ここ最近、トヨスポ入った瞬間に一瞬いやな思いするのどーにかして欲しいんですけど。
で、えーーといった時何してたかはもう忘れた(殴)
午前は少しボール回しした後にほぼこれフィジカル強化で。
ほら、胸と腕に何かつけて走るやつ。アレやってました。
監督代行も一緒に走ってたけど・・・遅かったよ(爽)
で、ぼんちゃんは・・・最初左回りの時は2位ゴールが殆どだったんだけど
右回りになってから頑張ってた!
1位はスギーニョなんだけど、ゴール前の猛ダッシュで彼を抜く事3回ヽ(≧∀≦)ノ
ちょうど目の前で抜くからテンション上がりまくり。
「行けー行けー頑張れーーーー抜いた~♪」ってうるさいからおばちゃん。
それはもうまるで"運動会のかけっこを見守る
ま、でもスタミナないから徐々に順位が落ちていくだけどもね☆
スギーニョは常に1・2番で走ってるんだもん、すごいよ。
秋田さん、最後の1本だけ張り切ってゴール前でぼんちゃん押しのけるんだもん、酷いよ。
ぼんちゃん、最後の3本足縺れそうになりながら頑張って走ってるんだもん、カワイイよ♪(バカ
で、ふらふらしながらクールダウン。
頭に水をじゃぶじゃぶかけそのままペットボトルを投げ捨てる本田圭佑19歳。
そんなお行儀の悪い子に育てた覚えはありませんよ!
ドクター拾ってくれてありがとう。
その後ストレッチ。目の前の俊哉と杉クンにものすごい勢いで話しかけ真面目にストレッチしない人。
コレだけ話せばそりゃ喉も渇くであろう・・・ (・ω・`)
全体練終了後はストレッチマットを引っ張り出し、一人で腕立て&腹筋。
5~10回づつって少なくない?話し相手が居なかったから続かなかったのかな(違)
あ、そういえば思い出したけど・・・コートの中にいくつかのポイントを置いて(四隅と真ん中)
角から真ん中にパスして、落としたのをシュートとゆー練習をしてた気が。
雰囲気はバスケのパス練習みたいなやつ。
9月27日午後
15時からの練習で、選手の入りがだいたい14時半~くらい。
でもピッチに出てきたのは15時半だったので、ミーティングかの?つってたらやっぱそうだったみたい。
オレンジビブスと黄色ビブスとなしの人を2組づつでボール回し。
ぼんちゃんはオレンジビブス組。よーわからんが「オレンジ!オレンジ!」って連呼してた。

で今度は黄色ビブスとビブスなしでミニゲーム。
組み分けをじゃんけんってどーゆーことーーー!!Σ(゚Д゚;!!
ぼんちゃんクライトンと"最初はぐーじゃんけんぽん"してましたけど。
ラインを割ったボールをどっちのチームもマイボマイボとゆーので・・・
「じゃぁじゃんけんでーーー」(by監督代行)ってどーゆーことーーーΣ(゚Д゚;!!
ほのぼの通り越してぬるさMAXなトヨスポ・・・(-_-;)今の状態じゃ笑えない・・・
あ、じゃんけんは慶クンと角だったかな?最初はぐーってやってましたけど。
サイドを代えてミニゲーム続行。
「ゴンさん!」って呼ぶぼん。でもアキさんは「アキ!」俊哉は「トシヤ!」
目の前が川島君。声だしは楢ちゃんより多い気がする。
「○○~ファーサイドー(空いてる)」「いいよーいい寄せだよー」「ナイスカットー」「遅い!」
まるで子供叱っては誉める教師のようです。
ストレッチ後は渡邊王子と豊田君とパス交換やシュート練習。
最近居残り練が多いぼんちゃんなのでした。しかも若い子同年代の子と。
今までは年上組とばっかつるんでたけど、これはこれでいい傾向だと☆
豊田君とぼんちゃんはグラのペナルティなんだって!(違)
9月28日午後練
お嬢様方をお迎えにあがるのが目的でしたので・・・あまり練習は観れてないんだけど・・・
ぼんちゃんがビブスで紅白戦?とゆーのが到着直後の着眼点。
そのままふつーに観てたら・・・クライトンだけ青ビブスで、両方の攻撃に参加してるっぽいことに
気づく(遅)変なミニゲームだった。組み分けがじゃんけんだったかそれは分からない。
で・・・ゲームの途中で監督代行のレクチャー。また止めてる (´・ω・`)
一番印象的だったのは、角にロングボールが入ってそれを慶クンにパス。
アタシ的に"中谷、そこ(慶クンに)寄せるとこ!"と思っていたらぴぴっーーと笛がなり・・・
監督代行叫ぶ「ここどうするとこかなぁ?」たたずむ皆さん。
監督代行叫ぶ(再)「中ちゃーーん、ここどうするとこかなぁ?」
はっとわれに返り慶クンに寄せる中ちゃん@中谷。
監督代行誉める「中ちゃーん、そうだよねーーそこはそうするとこだよねーー
はい、じゃもう一回やってみよっか」(角へボールを入れる監督代行)
(;´∀`)ノ<すいませーーん、ユースの指導中ですかーーー?
いや、あれだ、ほら、色々確認するのはいいことだよ、うん。
ネルの時代のグラにはそれが無かったもの!そうやって教えてもらわないと出来ないよね!
ってほんとかよ・・・結構ガックリきたんですけど、このシチュエーション。
そんなこんなで、またまたストレッチして終了。
ぼんちゃんは居残りAGAIN w/渡邊王子・豊田・安
シュート練してましたよ。ボールのお片づけまできっちり☆
そんな2日間。
ぼんちゃん視点は満足も大満足だけど、広島戦は実はかなり不安。
スポンサーサイト
□ TOP □