モロッコ戦後 監督コメント
モロッコ戦後 選手コメント(スポナビ)
監督のコメントに殺意…(-_-メ)
なんか細々突っ込みたいことだらけ。
家長君の
「最初からこういうサッカーをしたかった」
4試合で一番日本らしいサッカーができたし、結果は出なかったけど、内容は一番よかった。
というコメントが切なすぎです。
カレン・・・延長に入ったらまたやろうと思っていたって…それじゃダメなのよ(・ω・`)
なんだかやっぱり選手に色々な温度差を感じた大会なのだなぁと。
そう思っていたら【FIFAワールドユース選手権オランダ U-20日本代表 vs U-20モロッコ代表 】試合後の大熊清監督(U-20日本代表)コメント[ J's GOAL ]
●チームとして、個の強さ、フィジカルなど小手先だけではないものを身に付けていかないと今後は通用していかない。
これを今後、個人としてチームとして活かさないといけない。
また毎日の練習で培われることなので、Jリーグの選手と大学生、試合に出ている選手といない選手の差を感じた」
ですってよ、オクサン!何を今更…(`Д´#)
理想の展開も土壇場で失点 勝ち星なく敗退の日本(スポナビ)
それでも大熊監督は「今日のような試合をやっていけば、こいつらは絶対に伸びていく」と言う
させてあげてください!つうか、最初からさせてあげたら良かったじゃん!ムキーヽ(`Д´)ノ
あ~なんだか脱力感だな~。
早くぼん帰ってこねぇかな~。
モロッコ戦後 選手コメント(スポナビ)
監督のコメントに殺意…(-_-メ)
なんか細々突っ込みたいことだらけ。
家長君の
「最初からこういうサッカーをしたかった」
4試合で一番日本らしいサッカーができたし、結果は出なかったけど、内容は一番よかった。
というコメントが切なすぎです。
カレン・・・延長に入ったらまたやろうと思っていたって…それじゃダメなのよ(・ω・`)
なんだかやっぱり選手に色々な温度差を感じた大会なのだなぁと。
そう思っていたら【FIFAワールドユース選手権オランダ U-20日本代表 vs U-20モロッコ代表 】試合後の大熊清監督(U-20日本代表)コメント[ J's GOAL ]
●チームとして、個の強さ、フィジカルなど小手先だけではないものを身に付けていかないと今後は通用していかない。
これを今後、個人としてチームとして活かさないといけない。
また毎日の練習で培われることなので、Jリーグの選手と大学生、試合に出ている選手といない選手の差を感じた」
ですってよ、オクサン!何を今更…(`Д´#)
理想の展開も土壇場で失点 勝ち星なく敗退の日本(スポナビ)
それでも大熊監督は「今日のような試合をやっていけば、こいつらは絶対に伸びていく」と言う
させてあげてください!つうか、最初からさせてあげたら良かったじゃん!ムキーヽ(`Д´)ノ
あ~なんだか脱力感だな~。
早くぼん帰ってこねぇかな~。
スポンサーサイト
コメントありがとう^^
正直今日の試合だけに限定すると、熊が一番弱気だったとしか・・・。
90分で勝負つけなきゃ勝てないですよ~。(それしか言う言葉がない)
選手たちの言葉1つ1つがかなり切なかったです。
水野くんと家長くんのコメントにほろ。でした。゚(゚´Д`゚)゚。
90分で勝負つけなきゃ勝てないですよ~。(それしか言う言葉がない)
選手たちの言葉1つ1つがかなり切なかったです。
水野くんと家長くんのコメントにほろ。でした。゚(゚´Д`゚)゚。

終わっちゃいましたね。
アダルト代表より、若者ズを楽しみにしていました。
モロッコの応援があれほど凄いとは・・・
勝って欲しかった。延長戦のことなんか考えて欲しくなかったし。
しかし石頭のうちの息子、相変わらずだったのには、笑っちゃったよ。
二日続けて起きてられないので、今夜はたぶん試合を見ないだろうな。
アダルト代表より、若者ズを楽しみにしていました。
モロッコの応援があれほど凄いとは・・・
勝って欲しかった。延長戦のことなんか考えて欲しくなかったし。
しかし石頭のうちの息子、相変わらずだったのには、笑っちゃったよ。
二日続けて起きてられないので、今夜はたぶん試合を見ないだろうな。
2005/06/22(Wed) 12:45 □ URL □ みなみ * 79D/WHSg * [編集]

TBありがとうございました。
覆水盆に返らずと言う感じですが、個々の選手がこれからこの経験をどう消化して伸ばしてくれるかに期待するばかりです。本田選手は、かなりフラストレーションが溜まっているでしょうね。リーグ戦での再戦を楽しみにしています。
覆水盆に返らずと言う感じですが、個々の選手がこれからこの経験をどう消化して伸ばしてくれるかに期待するばかりです。本田選手は、かなりフラストレーションが溜まっているでしょうね。リーグ戦での再戦を楽しみにしています。

TBありがとうございます(´ー`)ノ
・・・大熊監督、完全にテンパっちゃってるコメントですね。
こんな人に代表の監督はもう無理でしょう(;´Д`)
・・・大熊監督、完全にテンパっちゃってるコメントですね。
こんな人に代表の監督はもう無理でしょう(;´Д`)

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
終わった終わった。ネタ的には未勝利のまま(PK勝ち)ベスト8ってのは面白いと思ったけど(失礼…)どんな形でもよかったので、もう1試合見たかったです… 結局最後まで迷走、というか大熊さん(と協会)に振り回された印象が強い大会だったなぁ。(ま、前回大会もそうだった..
2005/06/24(Fri) 01:40:00 | クマー!な生活。
うーん、ロスタイムで失点か…残念。0-1の敗戦でした、モロッコ戦。最後の試合は、いい試合でした。水野くんの先発、活躍で活気がでた感じです。でも最後まで出場させて欲しかった、家長くんとともに。前にも書いたが、前田はFW。守備が苦手で先発から外れているはずなの...
2005/06/22(Wed) 17:34:00 | サッカー・フットサル日記
得点を奪うことはてきなかったけれど、今大会で最もいい内容の試合だったと思います。酷い試合の連続でグループリーグを突破しながら、いい試合をして一回戦敗退・・・。これもサッカーですね・゚・(ノД`)・゚・。...
2005/06/22(Wed) 16:27:00 | ZEROの領域
モロッコ戦後のコメントで…試合後の大熊清監督(U-20日本代表)コメントチームとして、個の強さ、フィジカルなど小手先だけではないものを身に付けていかないと今後は通用していかない。これを今後、個人としてチームとして活かさないといけない。また毎日の練習で培われる
2005/06/22(Wed) 12:47:00 | 国境の南
日本 0(0-0、0-1)1 モロッコスポナビ・・・<短評> <大熊監督> <水野>そして、消化不良の思いだけが残った。バーに嫌われたカレンの2本のシュート。「運」すらも使い果たし、この年代が持っている本当のポテンシャルを出し切れないままに、オランダを後...
2005/06/22(Wed) 12:42:00 | JEFSPIRIT.co..
□ TOP □