すぅっっっっっっごいSHOCKを受けております(・ω・`)
J2札幌、最悪のシナリオも覚悟か(yahoo!)
社長さんがやったことは…まぁバカとしか言いようがないと思いましたよ。
わざわざ触れる気もないや、位に。
でもな~この影響がそこまでチームにまで及んでしまうとなると…_| ̄|○
よく考えたら、スポンサー様にしてみればチームのイメージというものは
そのまま企業イメージに繋がる可能性は当然あるわけで。
特に地元を主体とする企業の場合、そのイメージは絶大だったりするので
今回の件によるスポンサーの撤退は責められるものではないでしょう。
はぁ・・・もう・・・なんだ・・・切ないっていうかなんていうか。
札幌というチーム自体、"若くて発展途上のいいチーム"と思いながら
生暖かく見守っていただけに悲しい。
選手やサポの気持ちを考えるとそんな自分の切なさなんて比べようもないんだけど。
選手は当然かもしれないですが、フロントを含めたスタッフも
自分たちが背負っているものの認識をキチンとしなくちゃいけないのかも。
何かあったら自分だけでは済まないというのは普通の社会人以上であるということを。
アタシには札幌行く以外に何かできるんでしょうか。
札幌のサポさんは何かなさるんでしょうか。
はぁぁぁぁ(´・ω・`)
J2札幌、最悪のシナリオも覚悟か(yahoo!)
社長さんがやったことは…まぁバカとしか言いようがないと思いましたよ。
わざわざ触れる気もないや、位に。
でもな~この影響がそこまでチームにまで及んでしまうとなると…_| ̄|○
よく考えたら、スポンサー様にしてみればチームのイメージというものは
そのまま企業イメージに繋がる可能性は当然あるわけで。
特に地元を主体とする企業の場合、そのイメージは絶大だったりするので
今回の件によるスポンサーの撤退は責められるものではないでしょう。
はぁ・・・もう・・・なんだ・・・切ないっていうかなんていうか。
札幌というチーム自体、"若くて発展途上のいいチーム"と思いながら
生暖かく見守っていただけに悲しい。
選手やサポの気持ちを考えるとそんな自分の切なさなんて比べようもないんだけど。
選手は当然かもしれないですが、フロントを含めたスタッフも
自分たちが背負っているものの認識をキチンとしなくちゃいけないのかも。
何かあったら自分だけでは済まないというのは普通の社会人以上であるということを。
アタシには札幌行く以外に何かできるんでしょうか。
札幌のサポさんは何かなさるんでしょうか。
はぁぁぁぁ(´・ω・`)
スポンサーサイト
コメントありがとう^^
今回のスポンサー撤退は仕方がないと思いますし、当然のことでしょう。
それだけのことをしてしまったのはどうしようもない事実なんですから。
でも林くんが今年から札幌にお世話になってるんですよ~~。(涙)
柳下さんのサッカーも少しづつ浸透し始めて、これは数年後が楽しみだと思っていたらこんなことになってしまって悲しいです。
今回選手や監督に全然非がないだけに、余計切ないなぁ。
それだけのことをしてしまったのはどうしようもない事実なんですから。
でも林くんが今年から札幌にお世話になってるんですよ~~。(涙)
柳下さんのサッカーも少しづつ浸透し始めて、これは数年後が楽しみだと思っていたらこんなことになってしまって悲しいです。
今回選手や監督に全然非がないだけに、余計切ないなぁ。

RIEさ~ん( ´Д⊂
そうなんですよね、シャイニングも居るしジュビからは加賀君が行ったし
それから権東くんとか岡田君とか結構期待してるんです。
はぁ・・・なんとかチーム消滅だけは避けて欲しい所です。
そうなんですよね、シャイニングも居るしジュビからは加賀君が行ったし
それから権東くんとか岡田君とか結構期待してるんです。
はぁ・・・なんとかチーム消滅だけは避けて欲しい所です。

札幌勝ちました。こう言う状況でも選手達はベストを尽くしていると思うと涙です。
こう言う時にずるずる負けないで欲しいと思っていましたので、まずはよかった。
こう言う時にずるずる負けないで欲しいと思っていましたので、まずはよかった。

□ TOP □