週刊サカダイに"クラニー@おべんつジャニーズin Germany"のインタビューが載っとりました。
見開きで2ページくらい?(実はあまり読んでない)だったのですけど、
海外サッカー雑誌ではないこれに、特集の1部とかではなくて
ぴんでインタが載るってのは結構珍しくないだろか?WSDとかでならあったけど。
それほど期待されちゃってるってことですよね、きっと。
彼はとても陽気でラテン乗りないい人です、えぇ(-_-;)
RIEさんが萌萌なのが予想できてウケました!(遁走)
最近、以前に増してJにどっぷりなアタクシは試合とかを観る以外に
あまりチーム事情とかをチェックしていなくてユース代表なんてもうほとんど分からん…
そんな中、FCBのリンケが契約を満了しオーストリアリーグのザルツブルクへ行くそうな。
別にFCBは好きなわけではないのだけど(むしろムカ(ry))、自分がよく見ていた時期に
活躍していた選手が去るのはとっても悲しい。まぁまだ契約満了だからいいけど。
ザルツブルクはかつてへーちゃんことへスラーも行ったチームだし、お隣の国でドイツ語圏だし
行きやすいんでしょうかしらね。まだまだ頑張って削ってくれよ。
FCBはロベコバも去るようなのでDFには空きが出るのか?
ラウ坊はどうなるのかしら・・・ってラームちゃんが帰ってくるのよね○。.。(´_`;)
今月末にシーズン終了するBUNDESは、色々慌ただしくなりそうだな~。
で、今去る人と言えばマルケス@赤鯱。
Teddy's Noteの背番号9の思い出を読んで思い出しちゃった。
なんでだったかはあまり覚えてないのだけれど、当時イヴォの事が結構好きだったアタシ。
何故か背番号9のTシャツまで持ってるという…れぷユニとか他の海外チームは
結構持ってるけど、グラのは唯一これだけ買った。(未だにグラのウェア系はこれのみ)
豊スタの試合はたぶんテレビで観たんだと思う。
従兄弟の旦那が…最終戦観に行こうよ~とか言うてくれたんだけど、出停と他から聞いていた
アタシはアウェイだったし行かなかったんだった。最後にイヴォは場内1周したってのにね!
で、来たのがマルケス。当時は"なんでイヴォの代わりがこれやね~んヽ(`Д´)ノ"と
酷いことを思っていたのだったわ(殴らないでください)
どっちかっつうと個人技蹴球があまり好きではないアタクシは、ピチブ・マルケスが
個人技でぐりぐり行くのだけが攻撃パターンになってしまってちと悲しかったのよ。
本当はマルケスは違ったのにさ。そこから半年はあまりグラってなかったかな。
角ちゃん、ハルが入るって分かって今一度気持ちが向いたわけですけれども。
それでもやっぱフロンタに忙しかったから~(言い訳をしている)
ま、気づいたときには既に遅いってことはどっちかと言うとぴんで選手を観てしまう
アタシに良くあることなのだった。はぁ…。
でも今回は本人の希望で…だからまだ納得がいくのだけれどグラは外国人選手に
対してそうでないことも多い気がするのが残念。むぅ(・ω・`)
マルケスはナビスコ出るんでしょうかね?
出ないなら明日が最後?しっかり堪能します。
そういえば、ベンゲル・ピクシー・イヴォ・パナなどの外国人は
良く見かけたけれど、マルケスは1度も会ったことないなぁ・・・
ピチブなんて2週連続でお買い物中に遭遇したんだけど。
見開きで2ページくらい?(実はあまり読んでない)だったのですけど、
海外サッカー雑誌ではないこれに、特集の1部とかではなくて
ぴんでインタが載るってのは結構珍しくないだろか?WSDとかでならあったけど。
それほど期待されちゃってるってことですよね、きっと。
彼はとても陽気でラテン乗りないい人です、えぇ(-_-;)
RIEさんが萌萌なのが予想できてウケました!(遁走)
最近、以前に増してJにどっぷりなアタクシは試合とかを観る以外に
あまりチーム事情とかをチェックしていなくてユース代表なんてもうほとんど分からん…
そんな中、FCBのリンケが契約を満了しオーストリアリーグのザルツブルクへ行くそうな。
別にFCBは好きなわけではないのだけど(むしろムカ(ry))、自分がよく見ていた時期に
活躍していた選手が去るのはとっても悲しい。まぁまだ契約満了だからいいけど。
ザルツブルクはかつてへーちゃんことへスラーも行ったチームだし、お隣の国でドイツ語圏だし
行きやすいんでしょうかしらね。まだまだ頑張って
FCBはロベコバも去るようなのでDFには空きが出るのか?
ラウ坊はどうなるのかしら・・・ってラームちゃんが帰ってくるのよね○。.。(´_`;)
今月末にシーズン終了するBUNDESは、色々慌ただしくなりそうだな~。
で、今去る人と言えばマルケス@赤鯱。
Teddy's Noteの背番号9の思い出を読んで思い出しちゃった。
なんでだったかはあまり覚えてないのだけれど、当時イヴォの事が結構好きだったアタシ。
何故か背番号9のTシャツまで持ってるという…れぷユニとか他の海外チームは
結構持ってるけど、グラのは唯一これだけ買った。(未だにグラのウェア系はこれのみ)
豊スタの試合はたぶんテレビで観たんだと思う。
従兄弟の旦那が…最終戦観に行こうよ~とか言うてくれたんだけど、出停と他から聞いていた
アタシはアウェイだったし行かなかったんだった。最後にイヴォは場内1周したってのにね!
で、来たのがマルケス。当時は"なんでイヴォの代わりがこれやね~んヽ(`Д´)ノ"と
酷いことを思っていたのだったわ(殴らないでください)
どっちかっつうと個人技蹴球があまり好きではないアタクシは、ピチブ・マルケスが
個人技でぐりぐり行くのだけが攻撃パターンになってしまってちと悲しかったのよ。
本当はマルケスは違ったのにさ。そこから半年はあまりグラってなかったかな。
角ちゃん、ハルが入るって分かって今一度気持ちが向いたわけですけれども。
それでもやっぱフロンタに忙しかったから~(言い訳をしている)
ま、気づいたときには既に遅いってことはどっちかと言うとぴんで選手を観てしまう
アタシに良くあることなのだった。はぁ…。
でも今回は本人の希望で…だからまだ納得がいくのだけれどグラは外国人選手に
対してそうでないことも多い気がするのが残念。むぅ(・ω・`)
マルケスはナビスコ出るんでしょうかね?
出ないなら明日が最後?しっかり堪能します。
そういえば、ベンゲル・ピクシー・イヴォ・パナなどの外国人は
良く見かけたけれど、マルケスは1度も会ったことないなぁ・・・
ピチブなんて2週連続でお買い物中に遭遇したんだけど。
スポンサーサイト
コメントありがとう^^
ナビスコの件ですが、携帯のグランパス公式サイト(有料)に、マルケスのコメント(11日)が出ており、残り3試合全力で戦うとコメントしてますので、間違いなく出ると思いますよ。

ELGOLASOにもマルケスの最終試合は「28日の瑞穂」って出ていました。ゴールの置きみやげをたくさん残してくれると嬉しいです。
昨年日立台でマルケスを間近に見て、あの足技にとても感動しました~。あのウエズレイさんとの2トップがもう見られないなんて・・・トホホ。
明日は臨海に出かけるので、夜のブンデスのキックオフまでには戻れそうもないけど、優勝セレモニーには間に合うと思います。ワタシ以外誰も見たくないか。
昨年日立台でマルケスを間近に見て、あの足技にとても感動しました~。あのウエズレイさんとの2トップがもう見られないなんて・・・トホホ。
明日は臨海に出かけるので、夜のブンデスのキックオフまでには戻れそうもないけど、優勝セレモニーには間に合うと思います。ワタシ以外誰も見たくないか。
2005/05/13(Fri) 23:54 □ URL □ みなみ * 79D/WHSg * [編集]

>tomさん
いつもありがとうございます!
22日は行けなさそうなので、28日は必ず行きます。
赤鯱サイト、携帯を新しくしてから入ろうと思ってて(ケチ)未だ入ってないのです(-_-;)
>みなみさん
28日、いらっしゃるならチケとりますよ(悪魔の微笑み)
瑞穂にてお待ちしておりますわ♪
いつもありがとうございます!
22日は行けなさそうなので、28日は必ず行きます。
赤鯱サイト、携帯を新しくしてから入ろうと思ってて(ケチ)未だ入ってないのです(-_-;)
>みなみさん
28日、いらっしゃるならチケとりますよ(悪魔の微笑み)
瑞穂にてお待ちしておりますわ♪

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
オーストリアオーストリア共和国(オーストリアきょうわこく)、通称オーストリアは、ヨーロッパの国。首都はヴィーン。西側はリヒテンシュタイン、スイスと、南はイタリアとスロベニア、東はハンガリーとスロバキア、北はドイツとチェコと隣接している。永世中立国。オ...
2005/05/15(Sun) 04:40:00 | オーストリア-ACCESS
□ TOP □