え~昨日は試合終了後、"コメダ"に寄りましてシロノワール食べちゃいました(w
しかもミニではなく、普通のを2人で分けるでもなく、1人1個で。
それくらいしないと・・・おさまらなかったんですもの(何が
試合開始直前に母合流。
すいません、バックスタンドでおにぎりに水筒のお茶でまったりしていたのはこのあたくしと母です(´・∀・`) ピクニクキブーン
実は瑞穂のバクスタは初めてだったのですが(たぶん)・・・
逆光で写真が撮りづらいのなんのって。いつもはメインだったから気づかなかった。
で、試合内容?
試合終了後に母がぽつりと「相手のレベルに合わせるサッカーするってところは変わらないのね」と。
何が悪かったんかな~とか考えても、特段"あぁもうこれよ、これがだめ!"っていうところが在った訳でもなく・・・
かといって桜さんが良かった訳でもないし。あ、桜さんはGKがちょっと神がかってたか。
なんか、非常にまったりとしたっつうか、ぶっちゃけここはJ2ですか?
と聞きたくなるような試合っぷり&スタジアムの雰囲気だったかと(´Д`;)
いやあたしはJ2の試合好きなんですが、えぇ。
強いて言えば・・・決める時に決めておかないと勝てないんだよ、べいべーみたいな。
東京のグラサポさまからは"相変わらず弱きを助け強きを挫くなのっヽ(`Д´)ノ"ってメールが・・・
磐田戦からメンバーとしては2名しか変わってなかったはずなんですが、この変わりっぷり
はナンなんでしょうかねぇ。吉村くんとこで妙にボールキープ率が低くて、危ないバックパス
も多かったし、やっぱヨンハッが良かったってことなんだろうなぁと。
少なくとも彼は守りながらも前向いてるしね。
あ、それから本田君もミスパスは多いかなと。ミスパスっていうより、スルーしたら誰も受け手が居なかったとか
ヒールで送っても相手は桜さんだったとかそんな独りよがりなプレーがちらほら。
もう少し味方とコミュニケーションが取れたら面白い展開なんだろうケド。
それから・・・どっちもどっちなんだけど、主に左サイドに寄り過ぎで右サイドがら空き。
でもサイドチェンジなし。あぁ、視野の広い人が誰か一人くらいはおらんものか・・・と
何度となく思ったですよ。ここで華麗なサイドチェンジ~すこーんと1点!大盛り上がり~♪
みたいな。あ、無理?すいません。
そうそう、交代枠って何のためにあるのだ、とネルさんにお聞きしたい。
その辺は桜さんのほうが上手だった。やっぱさ~1-1で膠着しちゃってる試合展開、流れを変えるのは
げんきぴっちぴちで入ってくる選手でしょうよ。あたしは廣山さんにぷちどきどきでしたよ。
でも、黒部が引っ込んで西澤が出てきてたのには気づいてなかったのさ、あははん。
まぁでも、少ないながらも名古屋の戦いを観てて、今までだったらど~しようもねぇな、こりゃって
思ったことも多々ありましたが・・・今回は、そう思った訳でもないので。
また今後に期待したいな~と。最後に・・・頑張れよ、よしむら・・・・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )

しかもミニではなく、普通のを2人で分けるでもなく、1人1個で。
それくらいしないと・・・おさまらなかったんですもの(何が
試合開始直前に母合流。
すいません、バックスタンドでおにぎりに水筒のお茶でまったりしていたのはこのあたくしと母です(´・∀・`) ピクニクキブーン
実は瑞穂のバクスタは初めてだったのですが(たぶん)・・・
逆光で写真が撮りづらいのなんのって。いつもはメインだったから気づかなかった。
で、試合内容?
試合終了後に母がぽつりと「相手のレベルに合わせるサッカーするってところは変わらないのね」と。
何が悪かったんかな~とか考えても、特段"あぁもうこれよ、これがだめ!"っていうところが在った訳でもなく・・・
かといって桜さんが良かった訳でもないし。あ、桜さんはGKがちょっと神がかってたか。
なんか、非常にまったりとしたっつうか、ぶっちゃけここはJ2ですか?
と聞きたくなるような試合っぷり&スタジアムの雰囲気だったかと(´Д`;)
いやあたしはJ2の試合好きなんですが、えぇ。
強いて言えば・・・決める時に決めておかないと勝てないんだよ、べいべーみたいな。
東京のグラサポさまからは"相変わらず弱きを助け強きを挫くなのっヽ(`Д´)ノ"ってメールが・・・
磐田戦からメンバーとしては2名しか変わってなかったはずなんですが、この変わりっぷり
はナンなんでしょうかねぇ。吉村くんとこで妙にボールキープ率が低くて、危ないバックパス
も多かったし、やっぱヨンハッが良かったってことなんだろうなぁと。
少なくとも彼は守りながらも前向いてるしね。
あ、それから本田君もミスパスは多いかなと。ミスパスっていうより、スルーしたら誰も受け手が居なかったとか
ヒールで送っても相手は桜さんだったとかそんな独りよがりなプレーがちらほら。
もう少し味方とコミュニケーションが取れたら面白い展開なんだろうケド。
それから・・・どっちもどっちなんだけど、主に左サイドに寄り過ぎで右サイドがら空き。
でもサイドチェンジなし。あぁ、視野の広い人が誰か一人くらいはおらんものか・・・と
何度となく思ったですよ。ここで華麗なサイドチェンジ~すこーんと1点!大盛り上がり~♪
みたいな。あ、無理?すいません。
そうそう、交代枠って何のためにあるのだ、とネルさんにお聞きしたい。
その辺は桜さんのほうが上手だった。やっぱさ~1-1で膠着しちゃってる試合展開、流れを変えるのは
げんきぴっちぴちで入ってくる選手でしょうよ。あたしは廣山さんにぷちどきどきでしたよ。
でも、黒部が引っ込んで西澤が出てきてたのには気づいてなかったのさ、あははん。
まぁでも、少ないながらも名古屋の戦いを観てて、今までだったらど~しようもねぇな、こりゃって
思ったことも多々ありましたが・・・今回は、そう思った訳でもないので。
また今後に期待したいな~と。最後に・・・頑張れよ、よしむら・・・・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )

スポンサーサイト
コメントありがとう^^
お久しぶりでございます。
我が家の土曜日はもう悲惨なものでございました。
「4点差追いつかれた~!!」と泣いていましたら相方が「いいじゃん勝ち点1取ったんだから!」
いやそういう問題じゃないんですけど・・・。(号泣)
若かっこいい&グランパスくん可愛いので癒されてきます。
我が家の土曜日はもう悲惨なものでございました。
「4点差追いつかれた~!!」と泣いていましたら相方が「いいじゃん勝ち点1取ったんだから!」
いやそういう問題じゃないんですけど・・・。(号泣)
若かっこいい&グランパスくん可愛いので癒されてきます。
2005/03/21(Mon) 09:33 □ URL □ RIE-BOH@ご無沙汰です * 79D/WHSg * [編集]

おっはようございます~。
そうなんですよねぇ、フロンタ つД`)
瑞穂にて「ぎゃ~寺田さんが2得点だよ~」と日立台にいらっしゃるお方とメールで盛り上がっていたのですが・・・
後半4失点て何⊂(_ _⊂⌒⊃ しかも2点は森本の坊主。
えぇ、箕輪・寺田が最も苦手とするタイプですが・・・
グラはね~若はまったくもって悪くなかったですよ。
むしろ控えには勿体無(ry
なんか、グランパスらしい試合というかなんというか。
そんな感じです。
そうなんですよねぇ、フロンタ つД`)
瑞穂にて「ぎゃ~寺田さんが2得点だよ~」と日立台にいらっしゃるお方とメールで盛り上がっていたのですが・・・
後半4失点て何⊂(_ _⊂⌒⊃ しかも2点は森本の坊主。
えぇ、箕輪・寺田が最も苦手とするタイプですが・・・
グラはね~若はまったくもって悪くなかったですよ。
むしろ控えには勿体無(ry
なんか、グランパスらしい試合というかなんというか。
そんな感じです。

TB、コメントありがとうございまいた^^
セレッソ戦は残念でしたね★
弱気を助け強きを挫くグランパスの半分は優しさでできていますねw
でもまだまだこれから試合も沢山ありますし
次の鹿島戦でなんとか良い結果をのこして貰いたいですね^^
写真凄く綺麗に撮れてますね~
グランパス君は相変わらず可愛い^^
セレッソ戦は残念でしたね★
弱気を助け強きを挫くグランパスの半分は優しさでできていますねw
でもまだまだこれから試合も沢山ありますし
次の鹿島戦でなんとか良い結果をのこして貰いたいですね^^
写真凄く綺麗に撮れてますね~
グランパス君は相変わらず可愛い^^

korosuke 様
こちらこそ、TBありがとうございました♪
グランパスの優しさはゼヒ”ぐらさぽONLY”仕様にして頂きたいものですね…
写真喜んで頂けて幸いです。
頑張ってイイ写真が撮れるようにいたします♪
こちらこそ、TBありがとうございました♪
グランパスの優しさはゼヒ”ぐらさぽONLY”仕様にして頂きたいものですね…
写真喜んで頂けて幸いです。
頑張ってイイ写真が撮れるようにいたします♪

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
試合を観ていないのですが、結果を見た時は「・・・」↑事態把握まで数秒・・・「ハァ!?負けた?ホームでかよ!!(怒)シュート6本?枠内シュート2本?ボールポゼッション57%(呆)・・・」怒り→あきれへ、うまくシフトして行きましたよ。さすがグランパス。期待を
2005/03/22(Tue) 22:02:00 | 日々言いたい放題
ふぅ~、このチームは地元のファンをどれだけ裏切れば気が済むのだろう。どれほど落胆させれば満足なのだろう。そんな気分にさせるJリーグナビスコカップ予選Dグループ第1戦、セレッソ大阪との試合を生観戦してきた。ジュビロ戦で持ち直したと思っていたが、やっぱり先週
2005/03/21(Mon) 14:42:00 | 気ままなNotes...
負けてしまったか・・・実際に試合を見に行った訳ではないので内容について云々いう事はできないがファンクラブからくるメールを見ると決勝点はグランパスの右サイドからのクロスを中で西澤に合わされて負けたようだ。クロスをあげたセレッソのカルロスという選手はネルシー
2005/03/21(Mon) 01:21:00 | Grampus blog
□ TOP □